千種の邑の記事一覧
2021.01.15
「みんなの笑顔アルバム」公開しました。(保護者様用)
令和3年1月7日、千種の邑にて「新年会」を開催しました!!
2021.01.07
千種の邑「絵馬」
令和3年のお正月、初詣を自粛しております。毎年楽しみにしているだけに、今回の新型コロナウィルス感染症が恨めしいかぎりです。
2020.12.16
「みんなの笑顔アルバム」公開しました。(保護者様用)
12月15日、千種の邑にて「クリスマス会」を開催しました!!
2020.11.17
千種の邑「クリスマスリース」「門松」作り
千種の邑の日課活動では、“クリスマスリース”や“門松”といった季節のハンドメイドクラフト作りに取り組んでいます。
2020.10.31
「みんなの笑顔アルバム」公開しました。(保護者様用)
10月29日に千種の邑で行われたハロウィン仮装大会の写真をアップしましたので是非ご覧ください。
2020.10.30
千種の邑「ハロウィン仮装大会」
10月31日はハロウィンということで千種の邑でも一足早く29日にハロウィン仮装大会を行ないました!
2020.10.20
千種の邑「ハロウィン」
最近、日本でも季節のイベントとして定着しつつあります「ハロウィン」。
「ハロウィン」とは、秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに、かぼちゃのお化けを始めとした、悪霊を追い払うお祭りで、日本でいえばお盆にあたる行事になります。現在は10月31日が「ハロウィン」として定着しています。
2020.09.18
「みんなの笑顔アルバム」公開しました。(保護者様用)
本日、千種の邑にて9月行事「オータムフェスタ」を開催しました。
2020.09.10
千種の邑「十五夜」
十五夜(じゅうごや)とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。平安貴族が中国の風雅な観月を取り入れ、のちに庶民に広がると、秋の収穫物を供えて実りに感謝をする行事となりました。
2020.08.27
「みんなの笑顔アルバム」公開しました。(保護者様用)
8月行事「日帰りバス旅行」最終日!!