様々な可能性を持った利用者一人一人の能力の芽を育て、
その人なりのスピードや方法で成長していく過程に寄り添い、支援していく。
良質かつ適切な障がい福祉サービスの提供と実践に取り組み、
利用者やご家族の満足度の向上に努める。
また立地する地域において、地域住民や町内会との結びつきを重視し、
行政機関や障がい福祉サービス提供事業所、相談支援事業所、
保険医療機関などとの連携により、地域に必要とされる事業所づくりを行っていく。
生活介護事業所 千種の邑(ちぐさのむら)

運営方針
目的
常時介護を要する障がい者に、主として昼間において、入浴、排せつ及び食事の介護、調理、洗濯及び掃除等の家事並びに生活等関する相談及び助言その他の必要な日常生活上の支援、
創作活動又は生産活動の機会の提供、その他の身体機能又は生活能力の向上のために行われる必要な援助を行う。
創作活動又は生産活動の機会の提供、その他の身体機能又は生活能力の向上のために行われる必要な援助を行う。
建物紹介












体育館

活動紹介

体育館活動

体育館活動

芸術活動

芸術活動

クルミボタン

羊毛フェルト加工

羊毛フェルト加工

羊毛フェルト加工

農耕作業

お楽しみ昼食会

サマーキャンプ

運動会
施設情報
事業所/施設名
- 生活介護事業所 千種の邑(ちぐさのむら)
住所
- 〒063-0036 札幌市西区西野6条3丁目12番1号
電話番号
- 011-688-7972
FAX番号
- 011-688-7976
定員
- 60名(生活介護)
アクセス
アクセス方法
●車でお越しの方
地下鉄「東西線 発寒南駅」より車で約10分
●最寄り駅
地下鉄「東西線 発寒南駅」もしくはJR「琴似駅」より、『JR北海道バス 平和の滝入口行』に乗車し、
バス停「西野まちづくりセンター前」にて下車後、徒歩1分