2004-08-14
浴衣の女性利用者にメロメロ
8月7日(土)北海道の七夕は本州から一月遅くやってきます。本州からはちょっと遠いので、時間がかかるからなのでしょうか?織姫と彦星もさぞ再会が待ち遠しいことでしょう。一方学園では七夕会をしました。今年は気温も高く、暑く寝苦しい日が続いたので、そんな皆さんのうっぷんを晴らすため(?)スイカ割りをしました。せっかくの七夕ですから、女性利用者の方には浴衣を着てもらい、織姫ばりの美しさで皆さんを魅了してもらいました。
カテゴリー
- お知らせ (106)
- ボランティア募集 (2)
- よくある質問 (4)
- 社会貢献活動(札幌光の森学園) (14)
- 社会貢献活動(千種の邑) (10)
- 社会貢献活動(四季彩の邑) (15)
- 社会貢献活動(霖雨の邑) (24)
- 元気っ子保育園・屯田南 (9)
- 共同生活支援 (6)
- グループホーム (43)
- 生活介護 (20)
- 千種の邑 (107)
- 四季彩の邑 (120)
- 霖雨の邑 (76)
- 障がい者支援施設 (3)
- 札幌光の森学園 (127)
- 光の森学園 (65)