2018-07-09
『地域公益的取組』・・・札幌光の森学園
札幌光の森学園の所在する札幌市中央区盤渓地区が「地区防災計画のモデル地区」となったことをうけ、5月29日(火)に続き7月9日(月)に第2回ワークショップを行っております。
第1回目が札幌市危機管理対策室危機管理対策部からの盤渓地区の災害時の被害予測と今後の「地区防災モデル地区事業」の推進方針の連絡。
続く第2回目が三重大学大学院工学研究科「川口 淳」准教授をお呼びして、専門家からの盤渓地区の状況や地域特性、災害時の危険性を指摘いただき、グループワークにおいて、準備していること、しなければならない準備、課題を、普段、災害前、災害後に分割し参加者自ら洗い出しを行っている。
H30.5.29地区防災計画モデル地区事業「第1回ワークショップ~盤渓地区」
カテゴリー
- お知らせ (59)
- ボランティア募集 (2)
- よくある質問 (4)
- 社会貢献活動(札幌光の森学園) (13)
- 社会貢献活動(千種の邑) (7)
- 社会貢献活動(四季彩の邑) (15)
- 社会貢献活動(霖雨の邑) (23)
- 元気っ子保育園・屯田南 (9)
- 共同生活支援 (6)
- グループホーム (42)
- 生活介護 (16)
- 千種の邑 (106)
- 四季彩の邑 (108)
- 霖雨の邑 (71)
- 障がい者支援施設 (3)
- 札幌光の森学園 (123)
- 光の森学園 (60)