施設・設備

安心と快適さを追求した
生活環境

札幌光の森学園では、利用者さまの安全と快適な暮らしを第一に考え、充実した施設・設備を整えています。自然豊かな環境の中でのびのびと過ごしながら、一人ひとりの可能性を伸ばせる空間づくりを心がけています。

バリアフリー対応

フラット床

建物内の段差を極力無くして車椅子でも安全に移動できます。

手すり

廊下や階段、トイレなど随所に設置しています。

エレベーター

車椅子対応の広々としたエレベーターを設置しています。

主な施設・設備

食堂棟(C棟)

C棟は、利用者の皆様が食事を楽しむための広々とした空間です。バリアフリー設計が施され、車椅子の方でも安全に移動できるよう配慮されています。毎日の食事が快適に取れるよう、衛生管理と快適な空調設備を備えています。

男子棟 管理棟

男子棟と管理棟は、利用者の安全と安心を支える施設です。個室や共有スペースが設けられ、プライバシーを尊重しながらも、スタッフが迅速にサポートできるよう設計されています。管理棟では、常に利用者の生活をサポートするための管理体制が整っています。

旧女子棟

旧女子棟は、現在も快適な生活空間として機能しており、主に女性利用者のための居住スペースです。建物の随所に安全面の工夫が施され、安らぎのある生活環境が提供されています。利用者一人ひとりが安心して暮らせるよう、スタッフによる丁寧なサポートが行われています。

元気邑いおり庵

元気邑いおり庵は、陶芸作業所として設立された歴史を持つ施設で、現在は生活棟として利用されています。温かみのある木造建築が特徴で、利用者が安心して過ごせる環境が整っています。また、作業療法などのプログラムを通じて、利用者の自己表現や創造力を育む場としても活用されています。
●施設見学について
札幌光の森学園では、ご家族や入居をご検討の方々に向けて、随時施設見学を受け付けております。
実際に施設内をご覧いただき、生活環境や設備について詳しくご説明いたしますので、
お気軽にお問い合わせください。皆様のご来園を心よりお待ちしております。